室内用のメガネを作り、そのお値段にちょっと衝撃を受けつつ店を出た、その帰り道。
いつものように書店に立ち寄り、文具コーナーを眺めていたら思わぬものを見つけました。
まどろみカラーのカクノ。
Amazonでのご購入はこちら。
発売するのは知っていたんですが、12/2じゃなかったっけ?
そして実物を見ると、写真よりも可愛い。あのコロンとした丸っこいボディに、とろりとした柔らかい色合い。カクノファンとして、これは買わねばなるまい。今月は色々と厳しいのだが仕方ない。明日から節約します。
カラー展開はアイボリー、ピンク、ブラウン、ブルー、ライトブルーの5色。
ペン先はFとMの二種類で、お値段税抜き1500円。
カクノはコンバーターがついているセットが発売されたりもするのですが、こちらはコンバーターなしなのでご注意を(カートリッジは一本付属)。
ブラウンはけっこう濃い目の色で、ぱっとみた時は黒かと思いました。
店頭でしばらく迷った挙げ句、アイボリーとピンクを購入。
どの色も可愛くて、本当に凄く迷ったんですけどね……。ライトブルーも凄く可愛かったんだけど。
アイボリーは乳白色で、とろりとした感じが好み。なんとなくカルピスっぽい色をしている。
ピンクは最初は買うつもりじゃなかったんだけど、試し書き用に置かれていた見本がかわいすぎて手に取ってしまいました。
かわいい。
そしていつも以上にわかりにくい写真を撮ってしまった。
お値段税抜き1500円と通常のカクノよりちょっとお高いんですが、この可愛さなら余裕で許せますよ。
というか万年筆が続々値上がりしている中、まだ1000円(税抜き)で売っているカクノ凄いな。庶民の味方ですよ。
扱いやすくお値段手頃で、初めての万年筆としてもオススメ。
ちょっとインクが乾きやすい、というか書かない日が続くとペン先が乾きやすい気もしますが、それでもこのお値段でこの書き味なら十分だと思うんですよね。
原材料の値上がりとか人件費とか色々大変なんだろうなと思うけど、文具メーカーさん頑張って欲しい。
こういう使いやすくて良い商品の開発と販売をぜひとも続けていただきたい。
コメントを残す